2月16日 (日) 14:00〜16:00
2月20日 (木) 19:00〜21:00
2月22日 (土) 10:00〜12:00
2月22日 (土) 14:00〜16:00
2月24日 (月・祝) 10:00〜12:00
2月24日 (月・祝) 14:00〜16:00
2月27日 (木) 19:00〜21:00
ご都合が合わない場合は上記の日程以外でも調整いたします
お申し込みの受付は2月7日(金)まで
3日間限定のご案内です
こんなあなたに知って欲しい内容になっています
「仕事に感情を持ち込んではいけない」と自分を抑えがち。気持にフタをし続けることに疲れてきた…
職場ではなんとか感情を抑えているけれど、家に帰るとイライラを表に出してしまう。家族と穏やかに過ごせなくて自己嫌悪。
いちど感情が乱れると あれこれ考えごとが浮かんできて止まらなくなる。集中力が落ちて仕事が進まず、ますますストレス。
イライラや不安を紛らそうとするけれど、よけいに感情が大きくなって逆効果、、、を繰り返している。
セミナーで期待できるもの
感情は理性に劣る、仕事や思考の邪魔になる、と思っていませんか。
実は感情も理性と同じくらい、能力を発揮していくために必要なものです。
感情を抑えたい、目を逸らしたいと思ってしまうのは、感情の価値を知らないからかも?
感情の価値を理解し、活用していくための基本がわかるのが、この無料オンライン・セミナーです。
でも「わかった」だけでは不十分!「できる」にするための機会もあわせてご提供します。
セミナーで行うこと・学べること
感情体験のシェア:
状況を改善するには、まず現状の問題を言語化することから!仕事中によく生じる感情やその扱い方など、仕事と感情にまつわる現在の状況をお伺いします。アセスメント:
感情を活用するためにはまず、感情のマネジメントが不可欠。現時点でどの程度マネジメントできているかをチェックすることができます。レクチャー:
仕事に感情を持ち込むことは悪いことではありません。でも、効果的な持ち込み方とそうでない持ち込み方があるのは事実。あなたへの評価を落とすことなく、職場で、そして家庭でも感情を有効活用していくための基本をお伝えします。
無料セミナーの最後では「わかった」を「できる」にするための第一歩として、無料 個別ミーティングのご案内をいたします。
無理にお誘いすることはございませんので、お気軽にセミナーにご参加ください。
セミナーの概要
開催日時
2月16日 (日) 14:00〜16:00
2月20日 (木) 19:00〜21:00
2月22日 (土) 10:00〜12:00
2月22日 (土) 14:00〜16:00
2月24日 (月・祝) 10:00〜12:00
2月24日 (月・祝) 14:00〜16:00
2月27日 (木) 19:00~21:00
当ページのフォームからお申し込みください。
*定員はいずれも3名、1名さまでも開催いたします。
*どの日も同じ内容です。
*多少 長引くこともございます。お時間に余裕を持ってご参加ください。
受講方法
オンライン会議システム Zoom
*双方向のコミュニケーションを円滑にするため、お顔出しでのご参加をお願いいたします。
*ご参加者さまに安心してご発言いただくためにも、アーカイブ配信の予定はございません。
講 師
笹倉 みほ
プロフィールはこちら
お申し込み
お申し込みボタンのクリック後、ご入力いただいた内容をメール送信いたします。
<contact@heartandmind.net> からメールをお受け取りいただけるよう、受信設定をお願いいたします。
★ 笹倉 みほ のプロフィール
/
悩みを作り出してしまう脳から
問題そのものを解消する脳へ
\
客観力&俯瞰力アップをサポートするトレーナー
受講者さまから「実践的でありながら、表面的なことにとどまらない」と言われること多数。
2015年にマインドフルネス瞑想療法士のトレーニングを受け、自らも実践を続けるうちに物心ついた頃からのストレス増幅癖を解消。
「きっと あなたは向いていますよ」をという師の言葉に背中を押され、2017年から働く女性たちのストレス・マネジメントをお手伝いするための活動をスタート。
また、現代西洋哲学に出会ったことをきっかけに “正解のない問題についての考え方” の研究をはじめ、現在は客観力・俯瞰力のトレーニングに哲学的思考法を導入している。
西洋哲学塾認定 哲学コーチングアドバイザー
広島県出身 / 東京都在住